2/19 今日は雨水(うすい)です
雪解けが始まる頃のことで、 山に積もった雪もゆっくりと解け出して、 田畑を潤す時期になります
そのため、農耕を始める時期の目安とされます
花粉症シーズン到来間近です!
さて2月も下旬となり、 薬局には花粉症の患者様が増えています
早めにお薬を飲んでおく方、
すでに鼻水が出ているよという方、
今年は久しぶりに花粉症になりそうという方、
皆様、早めの対策が大切です
お薬だけに頼らない花粉症対策として、 オリジナル漢方茶「桶通茶」がおすすめです
桶通茶には、
・ハトムギ
・紫蘇葉
・シジュウム
・甜茶
・枇杷葉
・薄荷
が組み合わされています
紫蘇や薄荷など、 鼻がスーッと通る香りの強い生薬を合わせています
そして花粉症の方はみなさんご存知と思います、 甜茶もベースのお味に入っています
実際に飲まれた方からは、
「お薬と一緒に漢方茶も飲んでいたら、 例年より症状がつらくなかった!」
「花粉症で行くのを控えていたゴルフ。 数年、漢方茶を飲んでみたら、またゴルフに行けた!」
など嬉しいお声があります
オリジナル漢方茶は食品のお茶ですので、 飲み方の決まりは特にありません
ぜひいつものお茶に、取り入れてはいかがでしょうか
楽天市場の商品ページは以下です
https://item.rakuten.co.jp/kio-pharmacy/otya003-16/
氣生薬局には全26種類の漢方茶があります
お困りに合わせてご提案もできますので、 ぜひご連絡ください
#氣生薬局 #漢方茶 #花粉症 #花粉症対策