妊活サイト
漢方/心理カウンセリング
処方箋受付
スクール/漢方マイスター協会
漢方ファスティング

コラム ニュース

鼻がムズムズ…なんだか体調が悪い…もしかしたらアレルギーかも😲⁉遅発型食物アレルギー検査キットのご紹介です🌟

🤧「鼻がムズムズする…花粉症かな…アレルギーかな…」

国民病ともいわれる花粉症。

実は似た症状でも、通年性のアレルギー性鼻炎の場合や、

花粉以外の原因として黄砂なども知られています💦

鼻がムズムズする原因について、まとめてみます🌸

 

【花粉】

春の花粉症のピークは4~5月と言われています。

ですが、5月下旬のいまも鼻がムズムズする…という声が聞かれます💦

 

実は花粉症の原因となる花粉は、想像よりもたくさんあります🍃

春が飛散ピークとされるのはスギ・ヒノキがよく知られています。

春の終わりから秋に向けてピークとなるのがイネを中心にブタクサなどです。

スギは、再び秋から飛散されますね😅

 

地域によって異なりますが、

このように1年中さまざまな植物の花粉が飛散しています!

 

【黄砂】

黄砂は、中国大陸内陸部のタクラマカン砂漠・ゴビ砂漠や黄土高原など、

乾燥・半乾燥地域で風によって数千メートルの高度にまで巻き上げられた

土壌・鉱物粒子が、風に乗って日本に飛来する現象です🌪

 

黄砂のピークは3~4月ですが、5月いっぱいは飛散に注意が必要です。

6月になると黄砂観測日数が減り、7~9月はほとんど観測されません。

春の鼻ムズムズは、黄砂の影響も考えられそうです。

 

【PM2.5】

大気中の浮遊粒子のうち、直径2.5μm以下のものをPM2.5と呼びます。

非常に小さい粒子で、髪の毛の太さの約30分の1です!

PM2.5には、黄砂由来の粒子や大気汚染物質由来の粒子も含まれていると言われています。

黄砂が多い日は、PM2.5の濃度も上昇するという観測結果もあるそうです。

 

粒子が非常に小さいことから、吸い込むと肺の奥深くまで入りやすいです。

そのためアレルギー性鼻炎に加え、結膜炎・呼吸器疾患との関係も心配されています。

 

【ハウスダスト】

ハウスダストは、ホコリの中でも特に1mm以下の

肉眼では見えにくいもののことを指します。

具体的には、衣類などの繊維・ダニの死がい・ペットの毛・タバコの煙・カビなど

さまざまなものが含まれます💦

 

そのうち3割程度は家の外から持ち込まれるとされていて、

風に乗って窓から入ってきたり、衣服・バッグ・持ち物にくっついて入ってきます。

室内で発生するものの大半は、衣服や布団から出る綿誇りです。

セーター・厚い布団を使う寒い時期は、室内のハウスダストにより注意が必要です。

 

ハウスダストは小さく軽いため、宙を舞います。

よって人の動きに合わせてあちこちに移動してしまいます。

ハウスダストが床にたまったタイミング、つまり朝一番に掃除をするのが効率的です🌟

 

【疲労・ストレス】

ストレスによって、鼻粘膜の抵抗力が弱まり刺激を受けやすくなると言われます。

そのため疲労やストレスは、症状を悪化させてしまいます。

また自律神経のバランスが乱れると、体調を崩す原因になります。

適度にストレスを発散させることも、とても大切です🍁

 

【腸内環境】

アレルギー性疾患の発症には、

腸内環境が深くかかわっていることが指摘されています💡

例えば、腸内細菌の働きによって産み出される短鎖脂肪酸という物質が、

アレルギー反応を軽減するなどの研究結果が報告されています。

また免疫細胞の50%は小腸に、20%は大腸に集中していることからも、

腸内環境の乱れがアレルギー症状に関わっているとされています。

 

【寒暖差】

急激な寒暖差によって起きる症状を寒暖差アレルギーといいます。

アレルギーという名はついていますが、ここまで確認したような

花粉やハウスダストなど特定の原因によって引き起こされるものではありません。

 

正式な病名は「血管運動性鼻炎」といいます🤧

鼻粘膜にある血管の収縮と拡張は自律神経によってコントロールされており、

寒暖差の刺激で自律神経のバランスが乱れ、

その調節がうまくいかなくなって症状が現れると考えられています💦

 

寒暖差アレルギーによる症状はアレルギー性鼻炎の発症メカニズムと異なるため、

鼻炎薬が有効であるとはいえず、自律神経のバランスを整えることが大切です。

 

🤧「季節性アレルギー?通年性アレルギー?」

鼻がムズムズする原因は様々みてきましたが、

それらは大きく「季節性」と「通年性」に種類が分けられます🍃

 

【季節性アレルギー】

季節性アレルギーによる鼻炎は、まさに「花粉症」です🤧

アレルギーのある花粉が飛散している期間は、2週間以上、一定期間症状が見られます。

 

【通年性アレルギー】

季節性アレルギーによる鼻炎は、花粉症とは異なり、

季節によらず1年を通して症状が見られます🤧

原因は「ハウスダスト」を中心とする、生活する中で暴露するものや、

「疲労・ストレス・腸内環境」など、体質や生活スタイルによるものです。

冷暖房の普及や住宅の密閉化などによってカビなどのハウスダストが増加したり、

ストレス社会・食の欧米化によりアレルギーに敏感な体質変化も見られるようです💦

 

またこれら季節性アレルギー・通年性アレルギーは

どちらも合併することもあり、鼻症状に困る人は非常に多いです🤧💦

 

🤧「アレルギー性鼻炎のメカニズムは?」

季節性アレルギー・通年性アレルギーはまとめて、

「アレルギー性鼻炎」と診断し、治療されます🍃

 

アレルギー性鼻炎の特徴的な症状は3つです。

🤧透明のサラサラした鼻水
🤧鼻づまり
🤧連発するくしゃみ

 

原因は、季節性・通年性の原因物質「アレルゲン」を吸い込み、

鼻の粘膜から体内に入ることによって起こるアレルギー反応です⚡

 

アレルギーは、通常は身体に害を与えない物質に対して、

害がある「異物」であると誤って身体が認識してしまい、

過剰な免疫反応が引き起こされてしまう症状です。

 

原因はここまでの内容で確認してきましたが、

食べ物が原因となる重度なアレルギーである「アナフィラキシーショック」は

アレルギーの中でもよく知られているのではないでしょうか。

対応が遅れると命にかかわることもあります。

 

アレルギーはどのように起こるのでしょうか・・・

アレルギーの正体のひとつが、【抗原抗体反応】です。

 

身体が「害」と認識した「アレルゲン」は【抗原】と呼ばれます。

【抗原】を認識すると、倒すための専用の【抗体】が作られます。

これにより、次に同じ【抗原】が体内に入ってくると瞬時に

専用の【抗体】が【抗原】を倒す反応を起こし、

その過程でヒスタミン等が大量に放出され、アレルギーが生じます。

そのアレルギー症状の種類として、

鼻水・鼻づまり・くしゃみなどが見られるということです🤧

 

【抗原抗体反応】の例として、

『蜂に刺されたことがある人は2回目刺されると危ない!🐝』

と聞いたことがあるのではないでしょうか?

 

これも【抗原抗体反応】の特徴で説明ができ、

1回目に蜂に刺されると【蜂毒=抗原】に対する専用の【抗体】が生じます⚡

よって2回目に蜂に刺されてしまうと瞬時に【抗体が抗原を攻撃】し、

重度な抗原抗体反応=アレルギー反応が起きることが懸念されます。

 

🤧「治療は?」

治療は主に「抗ヒスタミン薬」と呼ばれる薬物治療です💊

アレグラ・アレジオン・ザイザルなど、花粉症やその他アレルギーのご経験がある方は、

いずれかの薬剤名を耳にしたことがあるかと思います。

 

抗ヒスタミン薬は、抗原抗体反応で大量に放出される

ヒスタミンによる反応を抑えることを目的としています。

飲んだことがある方はご存じの通り、

😪服用後の眠け

😪のどの渇き

などが副作用として知られています。

 

🤧「薬ではない対策として、漢方茶をご提案します!」

お薬だけに頼らない花粉症・アレルギー対策が期待できる

オリジナル漢方茶「桶通茶」がおすすめです🍵

 

桶通茶には、

🍃ハトムギ

🍃紫蘇葉

🍃シジュウム

🍃甜茶

🍃枇杷葉

🍃薄荷

が組み合わされています👏

 

紫蘇や薄荷など、 鼻がスーッと通る香りのあるお茶です🌟

甜茶ベースで甘味もありながら、 馴染み深いハトムギベースで飲みやすいと好評です!

 

実際に飲まれた方からは、

「お薬と一緒に漢方茶も飲んでいたら、例年より症状がつらくなかった!」

「花粉症で行くのを控えていたゴルフ。 数年、漢方茶を飲んでみたら、またゴルフに行けた!」

など嬉しいお声があります☺

 

オリジナル漢方茶は食品のお茶ですので、 飲み方の決まりは特にありません!

ぜひいつものお茶に、取り入れてはいかがでしょうか☕

 

楽天市場の商品ページは以下です!

https://item.rakuten.co.jp/kio-pharmacy/otya003-16/

 

また氣生薬局には全26種類の漢方茶があります🍵

いずれも代表 久保田佳代が組み合わせたオリジナル漢方茶です!

お困りに合わせてご提案もできますので、 ぜひご連絡ください🌟

*公式LINEお友達登録 https://lin.ee/2XCC35U

 

今日は啓蟄(けいちつ)🐝お薬だけに頼らない花粉症対策としてオリジナル漢方茶「桶通茶」がおすすめです🫖

 

🤧「遅発型食物アレルギー検査をお取り扱いしています!」

さきほどまでご紹介してきたアレルギーは、

花粉や食べ物など、アレルゲンにたいする抗原抗体反応で

すぐに鼻症状や、場合によっては呼吸困難などの症状が出てくるものでした。

このアレルギーを「即時型アレルギー」と呼んでいます⚡

 

一方で、原因となるアレルゲン、特に食物を摂取してから

数時間~数日経ってから症状が現れるのが「遅発型アレルギー」です⚡

すぐに症状がでないので気づきにくく、慢性化しやすいのも特徴です。

 

😢疲れがとれない

😢なかなか痩せない

😢むくみが続く

などの原因不明な症状や、

年齢や加齢のせいだと思い込んでいた慢性的な症状は、

「遅発型アレルギー」が原因になっているかもしれません!

 

🤧「遅延型アレルギーの原因になるのは?」

遅延型アレルギーの原因となる食ベ物の例として、

🥛乳製品(牛乳・ヨーグルト・チーズなど)

🥚卵

🍃豆類・ナッツ類

🍚米

🍞小麦・酵母(イースト・パンなど)

などがあります。

 

遅延型フードアレルギーは症状がすぐにはでないため、

正しく診断することが難しいのが特徴です😢

 

😢なんとなく毎日調子が悪い・・・

といった慢性的な不調の原因になっている可能性もあります💦

 

知らずに毎日食べていたあの食べ物が、

実はご自身の慢性的な不調にかかわっているかも。。。

ご自身に合った食べ物で元気に過ごすために、

遅延型アレルギーのある食べ物を調べる方法があります💡

それが、『遅発型食物アレルギー検査』です!

 

🤧「遅延型アレルギー検査、どんな人におすすめ?」

・食べ物のアレルギーがある

・だるい

・疲れやすい

・寝ても疲れが取れない

・頭痛やめまいなどの不定愁訴がある

・体質改善やダイエットをしたい

方に、ぜひご一読・お試しいただきたいです☺

 

🤧「検査の流れは?」

購入~検査結果が分かるまでは、3週間~1か月程度かかります。

 

1.検査キット購入

検査希望の方はお電話・メールにてお問合せください。

価格は35,000円(税抜)となります。

 

~氣生薬局~

電話番号:03-6304-1554

メールアドレス:kiokiokio@eagle.ocn.ne.jp

 

2.ご自宅にて血液採取、検体を郵送する

検査方法は説明用紙が同封されるので安心です。

ご不明な点などは、いつでもお問い合わせください🍃

 

3.メールにて検査結果データをお届け

101種類のアレルゲンリストに対する結果が分かります。

 

🤧口コミ「なんと、ひどかった冷え性に改善が見られました!」

32歳女性のお客様からの口コミです。

 

===

幼少期は食物アレルギーや花粉などは無縁の生活でした。

社会人になって、寝ても疲れが取れない、冷え性がひどい、

など気になることがあり、遅発型食物アレルギー検査を実施しました。

 

結果は、小麦、卵白が重度6。

普段の食生活は、菓子パンやサンドイッチ、パスタやうどんが大好物で、

ドーナツやシュークリームを買う機会も多かったので、

小麦や卵白をこれでもかというくらい食していましたが、この結果には驚愕・・・

 

このままではいけないと思い、そこから3週間、

小麦・卵を可能な限りとらない食生活に挑戦。

なんと、ひどかった冷え性に改善が見られました!指先が温かいなんて!!

代謝が上がって、身体が軽くなったと思います。

それからは、無理のない範囲で小麦や卵白を控える食生活を意識しています。

 

===

キットを購入して、ご自宅で簡単に実施できます。

ご興味のある方は、お気軽にお問合せください。

 

今回は、日本人の2人に1人はなにかしらあるといわれている

「アレルギー」について取り上げてきました🤧

 

氣生薬局は今後も、

食卓に並ぶ「漢方茶」・「薬膳商品」としても

皆様の健康に寄与できるよう発信・活動をしていきます🌟

 

また「検査キット」である

『遅発型食物アレルギー検査キット』も

ぜひご検討いただけますと幸いです🌸

遅発型(IgG)食物アレルギー検査 - 大塚の漢方専門薬局 氣生(きお)薬局 (kiokio.net)

 

お困りに合わせてご提案もできますので、 ぜひご連絡ください🌟

*公式LINEお友達登録 https://lin.ee/2XCC35U

 

#氣生薬局 #久保田佳代 #アレルギー #花粉症 #ハウスダスト #寒暖差

#漢方茶 #遅延型アレルギー #アレルギー検査 #体調不良

-コラム, ニュース

© 2024 大塚の漢方専門薬局 氣生(きお)薬局